春のアジ散策。今日も気配なし。
那珂湊定地水温によると10日以上連続で15度台をキープ。近所のポイントにはいつ入ってくるのやら。シーズン初めは夕マズメのみ、朝マズメのみ回遊するケースも多いので、ガチで調査しようと思うと寝る時間が削られてしまいますw
ゆる〜いアジングが定着してしまい、なんなら釣れなくてもいいみたいなモチベーションで竿を出すことが増えました(汗)通いなれた釣り場にもJRの列車さながらにピタリと魚が入ってくるわけですが、毎シーズン全部がいっしょではないんですよね。サバがやたら回遊してきたシーズンもあれば、アジだらけ、メバルだらけのシーズンもありました。また、釣りしやすい天候に恵まれたり、台風が連続して全然釣りができないシーズンがあったりと、自然がもたらす変化を見つけたり、感じたりすることが有意義な時間になっています。
あちこちでボイルしてるのでキャストを続けると小メバルが顔を見せてくれました。メバルは一斉にボイルし始めたと思ったらパタリと止んだりを繰り返しますよね。どういう理由なのかまでは詳しく分からいのですが、活性の上がるタイミングまで待って狙い撃ちすると釣れやすいと感じます。
またまたかわいらしいチビメバル。思えば今年初ですね。
しばらく顔を見ていなかったクロソイ。サイズのせいかもしれませんが、バス持ちしても全然歯を感じません。