去年からボーズを喰らい続けたポイントでようやくアジゲットTT

例のボウズを喰らったポイント(もはやポイントと呼べるのかは別として)で、ようやくアジをゲットしました。去年から「今日も異常なし」と心の中でつぶやきながら下を向いて帰る日々。いやー長かった。よく耐えた自分。今年も懲りずに通い続けた自分を褒めてあげたい。

これぞ根性の1匹と言いたいところですけど、その後もちょいちょい釣れて5匹キャッチ、数匹ばらしでした。釣れ方は他のポイントとほとんど同じで豆チビ用の軽いジグヘッドにちっさいワーム。記念に写真を撮りまくったんですけど、全部ピンボケで結局まともに写ってるのは上の1枚だけでした。

前回の際もプランクトン系のベイトは豊富だったことや、7月中旬から水温が上がったことなど、何故急にこの場所に現れたのか理由を推測せずにはいられない性分です。水中にはフグ、アジ、コウイカのベビーなどなど数種の生き物が目視できました。目視できたアジのサイズもまばらで、タナゴぐらいの小さな個体や、25cm程度の良型のアジまで。中には警戒心0で水面に浮いてるのか寝てるのか分からない個体がいたり、縞模様をギンギンに出して水面のプランクトンを食っている個体など、観察しているだけでも楽しい時間でした。

それとこのポイントは潮汐なびの赤線付近のタイミングが釣れやすいんですが、なんせ去年は1匹も釣れてないわけで(汗)、この法則は当たってるのか勘違いなのか今後また検証していきたいと思っています。