ご近所シャロー記録、更新か終了か?

今日の水温13度。気温8度。ご近所シャローもアジングと呼べる次元を通過して、釣れなくなるのはいつなのか、生態調査に近い状況になってきますw

昨日より海は穏やか。海面を見渡すといわしの群れ。時折アジなのかシーバスの影が一瞬チラついたりするんですが、なんせいわしだらけなので、はっきりと確認ができない状態です。どんな感じかというと

混雑してますねw ウォーリーを探せ状態です。
軽量ジグヘッドでふわふわしているとご覧の通り。

でも狙っているのは君じゃない。
で、いわしを回避してキャストすると

ちがうちがーう(笑)
君たちじゃあないんだ。
さすがにアジは厳しそう。とりあえずドリンク休憩入れましょう。

ででん!カルディの「タピオカミルクティー」。
ファミマのタピオカミルクティーが好きでたまに買って飲むんですが、カルディさんのも負けず劣らずいい感じ。ファミマと比べるとタピオカは若干小粒で紅茶にアジアンチックな渋みがある気がします。ま、どちらも美味しいですね。

一息ついたところで、海面を目視しているとアジらしき姿が見える気がするのでもう少し粘りますw
いわしがいなそうな場所をゆっく〜りふわふわしていると

おっしゃー!とうとう来たよ!!!
やっぱりいました。お待ちかねのアジ。この一匹の為に3時間ぐらい粘ってたかもw

アジングとしては成立しないシーズンになってしまいましたが、一応いることはいるという感じ。ご近所シャロー記録更新中です。この調子で来週もアジが残っているようだと、クリスマスアジングという嬉しいような、嬉しくないような事態になりかねません。心の何処かで「早くボウズ食らわないかな」と思っている自分がいたりしてw

茨城北部の冬のアジング、釣れなくなるまで通ってみる。

毎年10月、11月にはシーズン終了となるご近所シャロー。今年は12月に入ってもアジが釣れ、絶賛記録更新中。日中は雨でしたが夜には止み気温は11度。暖かいのは嬉しいけれど風が厄介です。水温は14度と数日前より1度上UP。濁りは大丈夫そうですが海は若干うねり有りという状況。

こういう時ってまあチーバス来ますよねw
風でリグが流されてスイッチが入ってしまうパターン。今日は厳しそうな予感がします。

0.8gでも煽られる風の中、ティップを海面スレスレに置いて0.4gを20カウントフォール。ゆっくり手前に寄せてくると「ティ」とか「ッ」ていうバイトなのかゴミをかすめたのか分からないような違和感がたまにある。風が強くなるとリグが上手く入っていかず、トライ&エラーを何度も繰り返しながらようやくとれた1匹がこちら。

きました、アジです。冬のシャローアジング記録更新^^

同じやり方でもう一匹も追加。軽量リグと風の組み合わせは最悪なのでここで一息入れましょう。

たまーに見るけど手に取ったことがないもの、見たことがない缶ジュースを買って釣り場で飲むのがマイブームになりつつありますが、本日のお飲み物は「CAFE KALDI」。
カルディはコーヒーと輸入食品のお店なんですけど、元々は喫茶店向けコーヒー豆の卸売をされていたみたい。
一口飲むと缶コーヒーらしからぬスッキリした味わい。ジョージアのブルーマウンテンを更にすっきりさせたような感じ。個人的には当たりです。

別なエリアも13度。一般的にはアジングシーズン終了と言っていいかと。

3連続で水温計の画像からスタート。この時期、茨城県北でライトゲームを楽しんでいる皆様へ少しでも有益な情報と思うとこれぐらいしかお届けできるものがない(汗)

今日は用事があって外に出てたんですが、簡単な道具一式を車に積んでおけば釣りが出来ちゃうのがアジングのいいところ。前回とは違うエリアでの計測となります。水深は4m前後ありそうな場所で、表層付近を水汲みバケツで汲み取って計測。水温は13度。近所のシャローも13度前後なので茨城県北エリアの水温は大きく変わらないのかもしれません。写真を見ただけでは何処で測ったものか自分でも分からなくなりそうなので、足早にブログにアップしましたw

釣行は1時間程度でしたが渋い状況。普通に考えればまあそういう水温です。写真がボケちゃいましたけど、一応釣れることは釣れました。1匹の大物を狙う釣り人のように1匹のアジを求めて頑張れる方以外は「アジング終了」と言っていいかも。

代わりにちびメバルが顔を出してくれます。冬のメバルは本格的にやったことがないんですけど、毎日暖房の効いた快適な環境でたるみまくってるので極寒のメバリング修行でカツを入れ直したいところですw

次ページへ »