アジ終了を宣言をした場所で懲りずにアジングをする

地方で暮らすようになって「仕事の休憩として釣りに行く」という釣りバカにとって夢のような日々を送っておりますw

あくまでも仕事の休憩なので近場限定です(先日アジ終了を宣言をした場所)。釣れなくても竿を出すことはできる。こういう時みなさんならどうしますか?

僕は迷わず竿を出します。出せるもんなら出す派ですw
何時間もデスクに座りっぱなしじゃ体に良くない。軽いウォーキングぐらいしたほうがいいんです。釣れなくてもいい、夜な夜な静まり返った常夜灯の下で一人竿を出す幸せ。

釣れないと割り切ってキャストしたつもりが釣れちゃいました(汗)
僕の調査が怪しいと宣言するような展開。でも釣れちゃったのは仕方がない。ということで、まだ釣れるみたいです。12月にここで釣ったのは初めてかも。

アジも顔立ちに個性があるんだよなーって思って見てたんですが、よくよく見ているとこれマアジじゃないですよね?恐らく南洋性のメアジじゃないかと。よりによって12月に茨城北部で釣れてしまうというのは海が南洋化したせいなんでしょうか。。。

小サバのようにも見えますが、これも恐らくメアジの子供かと。豆アジ(マアジ)と違い、アジ挟みで挟むとサバのようにブルブル暴れ出しました。

こちらはいつものマアジですね。なんだかんだそれなりに釣れてしまって、一体いつシーズン終了なんだって感じです。今日感じたことはジグヘッドを外そうと口に指を突っ込もうとするんですが、どのアジも頑なに口を閉じてたんです。詳しい理由はわからないですが、5度という寒さで口が開けられなくなっていたのかもしれません。ってことで、まだチャンスは残っているかもしれないので次回の仕事休憩も期待です。

11月のアジは神出鬼没。定番ポイントに縛られず足で稼ぐ茨城県北エリアのアジング。

11月に入ってからというもの常夜灯下といえど「ここでやれば間違いなし!」というポイントが定まらず、あっち行ったりこっち行ったりを繰り返しています(汗)

今年メインで使っているテンリュウのlk582s-lsにバリスティックの1000番で、お手軽に攻められる範囲に限定されるんですが、ラインはYGKの0.25号でもグッドサイズのメバルやセイゴが喰らいついてくるとラインがヘニョヘニョになってしまい、やはり0.3号〜0.4号、ロッドももう少しパワーのあるものが良さげな雰囲気になってきました。さすがにこのサイズになると抜き上げ困難です。

ただ、ジグヘッドは軽量の0.4gが未だ有効な状況があるので外道には目を背けるか、釣れるものは何でも釣って楽しむかの悩ましくも嬉しい2択に迫られる感じ。

春先に顔を出してくれたウミタナゴもヒットしました。ウミタナゴには悪いですが、ヒットして海中から上がってくる様子は鯛に見えて「おおぉ!」って思う分、残念な気持ちになりますよね。ちなみに僕はアジングで鯛を釣ったことは1度もないのですぐにウミタナゴと分かりますw

去年からボーズを喰らい続けたポイントでようやくアジゲットTT
サクレのソルティライチをGET
今年の8月に「釣れてないポイント」の記事を書きましたが、なんとなく立ち寄ってキャストしたら1時間で20匹前後のアジが釣れ、まさかのつ抜け達成してしまいました。万歳(笑)翌日の同じ時間にやってみたものの1匹しか釣れず、神出鬼没さは相変わらずです。

小メバルとは呼べないようなメバルも何匹かヒットして、ゆるーくやっていると根に潜られるぐらいのパワーを備えています。もう少し大きくなったらお持ち帰りできそうです。